名古屋の保活

【名古屋市・保育園】ランク・調整指数の計算方法を分かりやすく解説!

名古屋市保育園ランクと指数の計算方法

このサイトの内容は、著者が調べた情報であり、誤った情報が含まれる場合があります。必ずご自身で区役所などにご確認ください。※サイト利用の免責事項はこちらです。

こんにちは!もちドーナツです。30代2児の母です。

タクシークーポン2,000円分もらえる!

保育園は駐車場がないところが多く、見学などはタクシーで行くととても楽でした♡
タクシーアプリの「GO」で↓のコードを入力していただくと、2000円分のクーポンがもらえます!

mf-jrcxh5

やり方は簡単です↓

この記事が役に立ったら、ぜひご活用よろしくお願いします❁

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store
ﻌﻌﻌ お願いごと ﻌﻌﻌ

このページが役に立ったという方で、楽天市場やAmazonでのお買い物の予定がある方は、こちら↓のバナーをクリックしてからお買い物していただけるととても喜びます…!(どなたがクリックしたかどうかなどは私には分かりません。)

よかったら、よろしくお願いします♪

保育所等の利用において、名古屋市では定員を超える利用希望があるなど利用を希望する全ての児童が利用できない場合、利用調整基準表に沿って、保育の必要な理由や世帯の状況などをランク指数に反映し、その上で利用を決定するという利用調整が行われています。

名古屋市の保育園入園利用調整に用いられる各世帯のランク・調整指数は、以下の方法で算出します。

1. 利用調整基準表を用意する

保育所・認定こども園・小規模保育事業・家庭的保育事業等の利用のご案内(2・3号認定)

区役所で入手できる冊子「保育所・認定こども園・小規模保育事業・家庭的保育事業等の利用のご案内(2・3号認定)」に書いてあるほか、名古屋市のウェブサイトでも確認できます。

https://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000133178.html

↓のような3ページにわたる表です。毎年、10月頃に来年度4月~3月用の表が公開されます。これをまず用意します。

利用調整基準表の1ページ目
1ページ目
利用調整基準表の2ページ目
2ページ目
利用調整基準表の3ページ目
3ページ目

2. 父母個別のランクを確認する

ある世帯を例として計算してみましょう。

 週5日 自宅外で9時〜18時勤務(休憩1時間)毎月2回以上の夜勤あり

 週4日 自宅外で10〜14時勤務(休憩1時間)現在は育休中 

父は1週45時間勤務となり、さきほどの表の1ページ目からAランクになります。同様に、母は1週20時間勤務となり、Dランクになります。

名古屋市保育園利用調整・父母のランク

ランクはAが1番高く、Iが1番低いです。世帯のランクは父母個別のランクのうち、低い方になるので、この世帯はDランクになります。

ランクアップ項目に該当する場合は、Dランクから上のランクになる場合もあります。(今回は該当なし)

名古屋市保育園利用調整表・ランクアップ項目

3. 調整指数のうち、当てはまるものを加算する

ランクとは異なり、調整指数は世帯の合算になります。さっそく、先ほどの例で計算してみましょう。

この世帯が当てはまるものは以下の2項目になります。(表の2ページ目と3ページ目)

①【就労の状況】毎月2回以上の夜勤を伴う勤務がある(+1点)

②【保育の代替手段】育児休業からの復帰(+3点)

4. ランク・調整指数を合算する

2.3.より、この世帯のランク、調整指数はD4(Dランク・調整指数4点)になります。

※ただし、申込書の「育児休業からの復職意思の確認」欄において「希望する保育所等に入所できない場合は育児休業の延長も許容できる」を選択した場合、世帯の状況に関わらずランクはIランクになります。

注意点

  • ランクは父母個別のうち低い方が適用されますが、調整指数は世帯の合算になります。
    例えば、父母ともに「毎月2回以上の夜勤がある場合(+1)」に該当する場合、それぞれポイントが加算されるので、調整指数は+2になります。
  • 利用調整基準表は年によって内容が変わることもあります。常に最新の表で確認することが必要です。

以下の記事で、もっと詳しく解説しています。よかったらご覧ください。