名古屋の保活

実際に通わせていた親が解説!小規模保育園と保育所の違い

小規模保育園と保育所の違い 

このサイトの内容は、著者が調べた情報であり、誤った情報が含まれる場合があります。必ずご自身で区役所などにご確認ください。※サイト利用の免責事項はこちらです。

こんにちは!もちドーナツです。30代2児の母です。

タクシークーポン2,000円分もらえる!

保育園は駐車場がないところが多く、見学などはタクシーで行くととても楽でした♡
タクシーアプリの「GO」で↓のコードを入力していただくと、2000円分のクーポンがもらえます!

mf-jrcxh5

やり方は簡単です↓

この記事が役に立ったら、ぜひご活用よろしくお願いします❁

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

Google Play で手に入れよう
Download on the App Store
ﻌﻌﻌ お願いごと ﻌﻌﻌ

このページが役に立ったという方で、楽天市場やAmazonでのお買い物の予定がある方は、こちら↓のバナーをクリックしてからお買い物していただけるととても喜びます…!(どなたがクリックしたかどうかなどは私には分かりません。)

よかったら、よろしくお願いします♪

我が子は2歳まで小規模保育園に通い、その後5歳まで通える保育所に入園しました。

この記事では、小規模保育園と保育所の違いについてお話したいと思います。

一般的な違い

通える年齢の違い

小規模保育園は2歳児クラスまでしかない一方で、保育所は5歳クラスまであることが多いです。(保育所でも3歳や4歳クラスまでしかない園もあります。)

人数の違い

小規模保育園は定員が6〜19人と少人数で運営されます。

一方、保育園は定員が100人以上の園もあります。

施設の違い

小規模保育園はマンションの1階などで保育しているところが多く、おうちで保育しているのと似た雰囲気で保育してもらえます。園庭はないところが多いです。

保育園は建物全てがその保育所なことが多いです。園庭はあることもないこともあります。

我が子の通っていた小規模保育園と保育園の違い

我が子が通っていた園ではこのような違いがありました。

クラスの垣根の違い

小規模保育園では0歳〜2歳クラスまで、年齢に関係なく同じ部屋で皆で遊んでいましたが、保育園では完全にクラスごとに分かれて遊んでいます。

行事の違い

小規模保育園では運動会がありませんでしたが、保育園ではありました。(2歳児クラス以上の園児が参加できました。)

雰囲気の違い

小規模保育園は人数が少ないこともあり、アットホームな雰囲気でした。

保育園は集団行動が多く、「学校」のような雰囲気だと感じています。

小規模保育園は良い?悪い?

個人的な意見ですが、小規模保育園は家で保育するのと似た雰囲気なので、大きな保育園にいきなり入園するよりも子どもの戸惑いは少ないと感じました。

一方で、保育園では「ザ・集団生活!」が学べるのが良いところです。他の子がやっていることを見て自分もやりたいと思えることで身辺自立が進んだり、遊びのバリエーションが広がったりしていると思います。

小規模保育園はなぜ人気がない?

名古屋市でも小規模保育園は保育園に比べると顕著にボーダーが低い(=そこまで人気がない)です。

個人的な考えですが、それは小規模保育園の保育の方針に共感できないわけではなく、2歳児クラスで卒園後にまた次の園に入園しなければいけないという点が、園児にとっても保護者にとっても負担だからだと思います。

次の園に入園する際にまた慣らし保育があったり、タオルやバッグを用意し直したりなどかなりバタバタします。また、我が子は新しい保育園になかなか慣れず、2か月近く朝送りの時に泣くので大変でした。

3歳から幼稚園に入る予定の子には、小規模保育園は狙い目だと思います。